第13回 平成28年度 院内学会が開催されました。

(院内学会風景)

(齋藤院長)

(里見主任栄養士)

(佐藤専門職)

(出席者)

(坂井調剤主任)
去る11月5日(土)に、ホテルクリスタルパレスにおいて、第13回 平成28年度 院内学会が開催されました。当日は院内から67名の参加がありました。各賞は下記のとおりです。
最優秀賞 |
里見 麻希子(主任栄養士) 「日本全国ご当地メニューの提供を開始して」 |
優秀賞 |
坂井 隼人(調剤主任) 「当院における抗菌薬・擦式アルコールの使用量と薬剤耐性菌の検出率の変化について」 |
敢闘賞 |
佐藤 正志(専門職) 「地域医療への貢献と将来に向けた取り組み」 |

(慶應義塾大学医学部輸血・細胞療法センター 教授 田野崎 隆二先生)
講演会の後半に特別講演として、慶應義塾大学医学部 輸血・細胞療法センター 教授 田野崎 隆二先生より「国立療養所晴嵐荘病院で学んだこと:27年後の私」をお願いいたしました。先生には、当院の若手医師への教育回診もして頂きました。